日々の日本株ランキングから選んだ1銘柄の、02月~05月の通算損益結果を公開します。
【当記事は438記事目の更新です】
【この記事をオススメするひと】
- 日本の個別株投資をしている(始めようか検討している)
- 普通のスクリーニングでは除外される銘柄を探している
【この記事で分かること】
- 再現性の高い個別銘柄の探し方
- 当ブログで実際に選んだ銘柄の損益結果

こんにちは!
ブログに遊びに来てくれてありがとうございます!
当記事は私自身が日本の個別株を探す一端の企画です。
通常のスクリーニングではヒットしない銘柄を探す趣旨のもと、
『面白い探し方で。
面白いポートフォリオを組んでみる』
をコンセプトに運営しています。
記事前半で今週取り上げた逆張り投資銘柄の一覧。
後半では、月単位の運用状況と通算損益結果を取り上げます。
「結局このブログで選んだ銘柄は利益出てるの!?」
という場合は2ページ目にジャンプして下さい😆
それでは本日も宜しくお願いします🙌
2022/05/07(土)付。
損益結果は2022/05/06(金)終値で算出されたものです。
補足)今週05月1週分の損益結果合計から、01月銘柄は除外しています。
【日本株】先週の記事一覧
先週の記事はこちら。
【日本株】逆張り投資の運用報告04月4週2022_0430week
記事一覧 | |
---|---|
04/24(日) | 【7545:西松屋チェーン】 |
04/25(月) | 【3854:アイル】 |
04/26(火) | 【8060:キヤノンマーケティングジャパン】 |
04/27(水) | 【8132:シナネンホールディングス】 |
04/28(木) | 【6902:デンソー】 |
04/29(金) | 無し |

2022/04/30(土)時点で、
01月~04月の組入れ97銘柄中、48銘柄で利益が出ました。
投資金額は458,917円です。
併せて読んで頂けたら嬉しいです。
【日本株】相場の振り返り
日経平均株価の推移
本題の前に相場の動向を確認します。

※日足の6ヶ月チャートを表記しています。

※日足の1ヶ月チャートを表記しています。

2022/05/06(金)の日経平均終値は27,003.56円。
先週末の終値から+155.66円(+0.58%)でした。

【日本株】2022年05月1週の記事一覧
それでは今週の記事を振り返ります。
05/01(日)【3092:ZOZO】
買値:2,760円
損益:-78円(-2.83%)
値下がりランキングからピックアップ。
※04/29(金)が祝日の為、値下がりランキングからスクリーニングを行っています。
05/02(月)【6967:新光電気工業】
買値:5,260円
損益:-360円(-6.84%)
値下がりランキングからピックアップ。
05/03(火)無し
05/04(水)無し
05/05(木)【9682:DTS】
買値:3,030円
損益:+20円(+0.66%)
値上がりランキングからピックアップ。
05/06(金)【2175:エス・エム・エス】
買値:3,075円
損益:無し ※週末終値の為
値下がりランキングからピックアップ。
今週の銘柄一覧
今週選んだ4銘柄一覧です。
記事一覧 | |
---|---|
05/01(日) | 【3092:ZOZO】 |
05/02(月) | 【6967:新光電気工業】 |
05/03(火) | 無し |
05/04(水) | 無し |
05/05(木) | 【9682:DTS】 |
05/06(金) | 【2175:エス・エム・エス】 |

今週は4銘柄中、1銘柄で利益が出ました。
購入金額は14,125円。
損益は-418円(-2.96%)となります。
次は、02月~05月までに選んだ銘柄の通算損益結果です。
プロモーション
「これから資産運用を始めてみたい!」
という未経験者や初心者の人。
こちらの記事も併せて読んでくれたら嬉しいです👇
ブログ投稿ランキング参加中です!
応援クリックして頂けると嬉しいです😆✨✨
コメント