当記事は毎日ピックアップしている日本株の損益結果を振り返る記事です。

今回の記事は2022年01月25日(火)時点の内容です。
振り返りの内容は、
1週間前:2022年01月18日(火)
1ヶ月前:2021年12月24日(金)
3ヶ月前:2021年10月25日(月)
当時ピックアップした銘柄になります。
※1ヶ月前の12/25は休日の為、12/24の銘柄を代用します。
- 逆張り投資でピックアップした銘柄のその後の値動きが気になる
- 日本の個別株投資を検討している
- 短~中期でトレードする銘柄を探している

これは私自身が日本の個別株を探す一端で企画しています。
決して特定銘柄を推奨する記事ではありません。
あくまで銘柄選定の参考程度に楽しんでもらえればと思います。
それではよろしくお願いします 😄
前回の記事
01/24(月)時点の損益結果振り返りはこちら。
01/17(月)・12/24(金)・10/22(金)その後の推移
【6668:アドテック プラズマ テクノロジー】
【4073:ジィ・シィ企画】
【3969:エイトレッド】
3銘柄中、3銘柄全て含み損でした。
ピックアップ計12銘柄中、最大リターン銘柄は1ヶ月前の+8.21%です。
【4016:MITホールディングス】
【5423:東京製鐵】
【9270:バリュエンスホールディングス】
【6236:NCホールディングス】
値下がりランキングから逆張り投資しています。

もしまだ前回の記事をご覧になっていないようでしたら、併せて読んで頂けたら嬉しいです。
1週間(5日間)前の銘柄
2022/01/18(火)ピックアップ銘柄

01/18(火)ピックアップしたのは、
【3179:シュッピン】
【3998:すららネット】
【4667:アイサンテクノロジー】
【3990:UUUM】
この4銘柄になります。
01/18(火)日経平均終値は28,257.25円。
〈本日〉
01/25(火)日経平均終値は27,131.34円。
当時の市場平均より、-1,125.91円(-4.15%)となります。
1週間(5日間)の株価推移


最大損失率 | -16.94% | 【3998:すららネット】 |
最小損失率 | -5.63% | 【3990:UUUM】 |

1週間前。01/18(火)の1銘柄は、
【3179:シュッピン】です。
損益は、-110円(-8.99%)でした。
1ヶ月前の銘柄
2021/12/24(金)ピックアップ銘柄

12/24(金)ピックアップしたのは、
【9641:サコス】
【4073:ジィ・シィ企画】
【4372:ユミルリンク】
【7359:東京通信】
この4銘柄になります。
12/24(金)日経平均終値は28,782.59円。
〈本日〉
01/25(火)日経平均終値は27,131.34円。
当時の市場平均より、-1,651.25円(-6.09%)となります。
1ヶ月間の株価推移


最大損失率 | -19.80% | 【7359:東京通信】 |
最大利益率 | +13.35% | 【9641:サコス】 |

1ヶ月前。12/24(金)の1銘柄は、
【4073:ジィ・シィ企画】です。
損益は、-156円(-13.38%)でした。
3ヶ月前の銘柄
2021/10/25(月)ピックアップ銘柄

10/25(月)ピックアップしたのは、
【7082:ジモティー】
【6145:NITTOKU】
【4477:BASE】
【7379:サーキュレーション】
この4銘柄になります。
10/25(月)日経平均終値は28,600.41円。
〈本日〉
01/25(火)日経平均終値は27,131.34円。
当時の市場平均より、-1,469.07円(-5.41%)となります。
3ヶ月間の株価推移


最大損失率 | -45.10% | 【4477:BASE】 |
最小損失率 | -20.08% | 【6145:NITTOKU】 |

3ヶ月前。10/25(月)の1銘柄は、
【7082:ジモティー】です。
損益は、-1,703円(-41.54%)でした。
今日の最大リターン銘柄

今日の最大リターンは1ヶ月前の、
【9641:サコス】
利益率は+13.35%でした。
この銘柄の今日現在のデータを確認してみます。
証券コード
【9641:サコス】
設立:1967.9
上場:1993.11
西尾レントオール傘下。3大都市圏中心に建機レンタル。開発力、技術力に定評。鉄道向けに強み
引用元:四季報
テクニカル分析
直近6カ月の日足チャートです。

現在オシレーターは以下の通りです。
現在の株価 | | 382 | |
ボリンジャーバンド | +3σ | 384 | |
+2σ | 377 | ||
+1σ | 371 | ||
-1σ | 357 | ||
-2σ | 350 | ||
-3σ | 344 | ||
相対力指数 | RSI | 57 |
ファンダメンタルズ分析
現時点でのファンダメンタルズ指標です。


前期実績EPS:22.39円に対して、
今期予想EPS:22.38円となっています。
現在の株価:382円。
予想PER:16.18倍。
今期予想配当金は7.00円となります。
この銘柄を当時見送った個人的な考察は過去記事をご参照の上で、
今後、買いか?売りか?見送りか?
資産運用の参考にして下さい(^^)
プロモーション

ブロガーさん応援企画を実施しています。
私自身、継続が大変な事は痛いほど分かってるからこそ!
『ブログ継続のモチベアップに少しでも協力出来れば』
という思いで企画しました。
現在ブログ運営を頑張っている方は気軽に覗いてみて下さい😆
【応援企画】ブロガーさんに1PV&1被リンクをプレゼント2022_0211blog
👆の企画のアンサー記事はコチラ👇
【応援企画】個人ブロガーさんの記事紹介します2022_0306blog
ブログ運営以外にも副業を頑張る人に!
コチラも参考にして頂けると嬉しいです👇
ブロガー2年生が2021年を振り返る2022_0102blog
稼ぐ力を高める10カ条を確認してみた2022_0206blog
ブログ投稿ランキング参加中です!
応援クリックして頂けると嬉しいです😆✨✨
税制メリットの大きいiDeCoもう始めてますか?
松井証券なら運営管理手数料0円
大人気の投資信託が業界最多クラスでラインナップ!
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド(通称:楽天VTI)
- 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(通称:楽天VT)
iDeCoでは珍しいゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)が取扱有り✨✨
(既に他社で運用してる人も勿論!移管手続き可能です!)
その他、現物取引、信用取引、投資信託、つみたてNISAを検討してる人も
下記リンクを要チェック👇👇👇


Twitterやってます 🐤 🐤
ネオモバを使った単元未満株による実際の運用結果。
注文住宅を建てた経験から家造りに関する情報など。
日々ツイートしています。
もし「参考になったよ」と少しでも感じて貰えたら。
イイネ・リプ・リツイートやフォロー等。
応援よろしくお願いします(^^)
※ネオモバの運用状況の曜日が01/24(金)と表記していますが、正しくは(月)です。
まとめ
1週間前。01/18(火)の1銘柄は、
【3179:シュッピン】です。
損益は、-110円(-8.99%)でした。
1ヶ月前。12/24(金)の1銘柄は、
【4073:ジィ・シィ企画】です。
損益は、-156円(-13.38%)でした。
3ヶ月前。10/25(月)の1銘柄は、
【7082:ジモティー】です。
損益は、-1,703円(-41.54%)でした。


以上、毎日更新している逆張り投資、その後の損益結果でした。
投資ブログの銘柄公開
2022/05/21(土)時点で、
02月~05月の組入れ89銘柄中、41銘柄で利益が出ました。
投資金額は331,233円です。
各個別銘柄の損益結果も公開中。詳しくはコチラ👇
05月3週の逆張り投資銘柄一覧
記事一覧 | |
---|---|
05/15(日) | 【7732:トプコン】 |
05/16(月) | 【5714:DOWAホールディングス】 |
05/17(火) | 【6890:フェローテックHD】 |
05/18(水) | 【9793:ダイセキ】 |
05/19(木) | 【7839:SHOEI】 |
05/20(金) | 【7816:スノーピーク】 |
お知らせ
最新の日本株逆張り投資
こちらの記事から最新のランキングと逆張り投資の銘柄が確認出来ます。
こちらの記事から毎日ピックアップしている銘柄の損益結果が確認出来ます。
12銘柄程度の値動きと、最大リターン銘柄を取り上げているので参考にして下さい。
資産運用・その他の記事
当ブログでは主に資産運用に関する記事をメインとして更新しています。
今後の資産形成に興味がある人は一読頂けると嬉しいです。
【日本株】逆張り投資の運用報告05月3週2022_0521week
〈02月~05月の組入れ89銘柄中、41銘柄で利益が出ました〉
【日本株】値上がり銘柄に逆張り投資2022_0315day
〈車載用モーターコア世界トップ 銘柄〉
【投資信託】eMAXIS Neo徹底解説#07_2022_0110neo
〈2022年01月現在の最新運用状況も公開〉
家造り・その他の記事
過去に注文住宅を建てた経験から、不定期に家造り関係の情報を発信しています。
【注文住宅】経験談ブログ#04_2022_0515memo
〈2022年04月にTwitterで発信し情報の集約記事です〉
雑記・その他の記事
資産運用・家造りのどちらでもない、雑記的な内容の記事も不定期で投稿しています。
【お金の勉強】リベ大動画〈おすすめ動画まとめ〉2022_0327memo#02
「最近リベ大見出したけど、動画が多すぎる」という人はこちら👆
【号外】稼ぐ力を高める10カ条を確認してみる2022_0206blog
【号外】ブロガー2年生が2021年を振り返る2022_0102blog
【号外】実際に行った大阪のお好み焼き屋を紹介2022_0217blog
〈2022/03/21に更新〉
今回は以上です。
今後の資産運用の参考になれば幸いです!
ではまた( `・∀・´)ノヨロシク
コメント