当記事では日本株の値下がりランキングからピックアップした銘柄の、その後の株価動向などを振り返る記事となっています。

今回の記事は2021年11月24日(水)時点の内容となります。
振り返りの内容は、
1週間前:2021年11月16日(火)
1ヶ月前:2021年10月25日(月)
3ヶ月前:2021年08月24日(火)
この日にピックアップした銘柄を振り返ります。
※昨日11/23が祝日の為、1週間(5日前)は11/16(火)の銘柄を引用します。
※1ヶ月前の10/24が日曜日の為、10/25(月)の銘柄を代用します。
- 逆張り投資でピックアップした銘柄のその後の値動きが気になる
- 日本の個別株投資を検討している
- 短~中期でトレードする銘柄を探している

これは私自身が日本の個別株を探す一端で企画しているものですが、決して特定銘柄を推奨している記事ではありません。
あくまで銘柄選定の参考程度に楽しんでもらえればと思います。
それではよろしくお願いします。
前回の振り返り記事について
もしまだ前回の振り返り記事をご覧になっていないようでしたら、併せてどうぞ。
前回11/22(月)時点の振り返り特集記事はこちら。
11/15(月)・10/22(金)・08/20(金)その後の推移
- 11月15日(月)【6246:テクノスマート】
- 10月22日(金)【3969:エイトレッド】
- 08月20日(金)【1724:シンクレイヤ】
3銘柄中、2銘柄で利益が出ました。
前回の値下がりランキングとピックアップ銘柄はこちら。
前回の値上がりランキングとピックアップ銘柄はこちら。
今回の振り返りを行っていきます。
1週間前:2021年11月16日(火)の振り返り

11/16(火)ピックアップしたのは、
【6630:ヤーマン】
【4167:ココペリ】
【4845:スカラ】
【3906:ALBERT】
この4銘柄になります。
この銘柄が1週間(5日間)でどのように値動きしたのでしょうか?



1週間前。11/16(火)の1銘柄は、
【6630:ヤーマン】です。
損益は、-23円(-1.93%)となっています。
1ヶ月前:2021年10月25日(月)の振り返り

10/25(月)ピックアップしたのは、
【7082:ジモティー】
【6145:NITTOKU】
【4477:BASE】
【7379:サーキュレーション】
この4銘柄になります。
この銘柄が1ヶ月でどのように値動きしたのでしょうか?



1ヶ月前。10/25(月)の1銘柄は、
【7082:ジモティー】です。
損益は、-135円(-3.29%)となっています。
3ヶ月前:2021年08月24日(火)の振り返り

08/24(火)ピックアップしたのは、
【4595:ミズホメディー】
【4177:i−plug】
【7272:ヤマハ発動機】
【7039:ブリッジインターナショナル】
【3925:ダブルスタンダード】
この5銘柄になります。
この銘柄が3ヶ月でどのように値動きしたのでしょうか?


※21年09月ダブルスタンダードの株式分割(1→2)を反映させています。

3ヶ月前。08/24(火)の1銘柄は、
【7272:ヤマハ発動機】です。
損益は、+422円(+16.45%)となっています。
この日の1銘柄の直近3ヶ月の日足チャートです。

「これから資産運用を始めてみたい!」
という未経験者や初心者の人。
こちらの記事も併せて読んでくれたら嬉しいです👇
ブログ投稿ランキング参加中です!
応援クリックして頂けると嬉しいです😆✨✨
まとめ
当企画で毎日更新している逆張り投資銘柄の株価動向について特集しました。
1週間前。11/16(火)の1銘柄は【6630:ヤーマン】です。
損益は、-23円(-1.93%)となっています。
1ヶ月前。10/25(月)の1銘柄は【7082:ジモティー】です。
損益は、-135円(-3.29%)となっています。
3ヶ月前。08/24(火)の1銘柄は【7272:ヤマハ発動機】です。
損益は、+422円(+16.45%)となっています。


今回は3銘柄中、1銘柄で利益が出ました。
損益は、+264円(+3.36%)です。
最新の日本株投資ブログ記事
こちらの記事から最新のランキングと逆張り投資の銘柄が確認出来ます。
また、過去取り上げた銘柄の投資結果も公開しています。
12銘柄の値動きと、最大リターン銘柄を取り上げているので参考にして下さい。
2022/08/13(土)時点の成績
01月~08月の組入数184銘柄中、115銘柄で利益が出ています。
投資金額は806,783円です。
👆のリンクから当ブログで取り上げた2022年逆張り投資『今日の1銘柄』一覧が確認出来ます。
資産運用・その他の記事
当ブログでは主に資産運用に関する記事をメインとして更新しています。
今後の資産形成に興味がある人は一読頂けると嬉しいです。
【日本株】逆張り投資銘柄一覧を公開・2022年版
〈2022年に当ブログで選んだ銘柄一覧と損益公開です。〉
今回は以上です。
今後の資産運用の参考になれば幸いです!
ではまた( `・∀・´)ノヨロシク
コメント