【資産運用】日本株に投資してみた_2021_0720

ブログ運営開始→挫折→再開

皆さん、こんばんわ!
(*^▽^*)

梅雨明けで連日猛暑が続いていますね。
まぁ、私は日中家の中で過ごしているのであまり体感出来ていませんが(汗)

今日も日経平均下げましたね。

終値で27,388円で前日から-264円でしたが、
一時27,330円と直近安値の05月13日27,385円を割ったようです。
ここからリバウンドするのか?さらに下落が続くのか?
明日の相場が楽しみです。

前回までの記事で『eMAXIS Neoシリーズに投資してみた』という記事を3本書いていました。
ちなみにその記事がこちら。
↓↓↓


諸事情により積み立てをストップすることになったので新しい企画を立てました。
タイトルの通りではありますが、『日本株』について書いてみたいと思います。

そもそもですが、皆さん日本株には投資していますでしょうか。
私はまだ投資経歴としては4年程度の若輩者で運用額もまだまだ少額ではありますが、色々と投資しています。
勿論メインは積立NISAです。
ぶっちゃけ積立NISAだけで一般庶民の資産運用は無難に良い成績が出せると思っています。
でも、やっぱり色々なものに手を出したくなるのが人間のサガですよね~(;’∀’)

投資信託、日本株式、米国株式、FX。
暗号資産にはまだ手を出していません。まだ。

そんな中でもやはりJAPANに住む者としては日本経済に浸かってみたいわけです!
日経平均連動のファンドではなく、個別株での運用です。

投資信託で買っている商品はほぼ米国株式です。
また別でドル転して米国株式も買っているので総資産のアセットとしては米国株がメインになっています。
なので資産の一部を日本株で、且つ個別株で運用している状況です。

前回のeMAXIS Neoシリーズ同様に楽しむ為の投資ですね。
( *´艸`)

今現在我が家の日本株への投資金額は約160万円です。
一部ETFも含みますが、90%以上が個別株です。
銘柄数は約400銘柄!

多い(笑)
Σ(゚Д゚)

いや~、昔から収集癖があるので一度集め出すとハマってしまう性格でして。
2年ほどコツコツと買い続けてここまで増えてしまいました。。

両学長が何かの動画で言ってましたが、
「企業の株を保有する事が何より所有欲を満たしてくれる」的なことを言ってましたが、
非常にその気持ちが分かります。

今では『最先端のロボアドで投資しよう!』とはならずに、
『ロボアドを運営するウェルスナビの株を買おう!』というマインドになっています。

もはや400銘柄にもなるとほぼほぼ日本は我が手の中に在り状態です(笑)

我が家の日本株での運用方針は以下の通りです。

・長期運用
短期売買が主ではなく鬼ホールドが前提です。
・日本経済への関心
日常生活を支えるあらゆる物・サービスに株式という形で関わります。
・楽しむ為の投資
銘柄分析を趣味として楽しんでます。

今現在はこんなスタンスです。
というか最近こういう考え方に至りました。
もともとは両学長の動画を参考に高配当株という路線だったんですが、
「若い株も老いた株も色々買いたい!」と買い出して現在に至ります。

まさにDr.STONEの龍水マインドです。
分からない人ごめんなさいm(_ _)m

現在の構成銘柄数は約400。
運用元金は約160万円。
5%程度の含み益が出ています。

EPSを合計すると約91,500円。
益利回りにして5.74%です。
PER17倍ほど。
年間配当の見込みは約45,900円。
配当利回りにして2.88%です。

まさに平均です(笑)
( ´艸`)

まだまだ欲しい新規銘柄は沢山ありますし、
高配当として逆張りの買い増しを狙っている銘柄もあります。

今後は保有する銘柄や今後欲しい銘柄など、色々取り上げていきたいと思います。
先ほども触れた通り歴は浅いほうなので、
あくまで私個人の勉強のフィードバックという形ですのでご承知願います。

今のまま株価が下落すれば1株単価の高い銘柄を狙いたいですね。
筆頭はファーストリテイリングと任天堂!
ダイキンやニトリやソニーなんかもウォッチリストに入れてます。
キャッシュフロー強化の為にREITも買いたいです。

我が家が日本株投資のメインに使っている証券口座はSBIネオモバイル証券です。
(160万円で400銘柄も買っている時点でお察しとは思いますが)
日本株投資に興味がある方はぜひ参考にして頂けると嬉しいです。

参考になれば幸いです!

以上( `・∀・´)ノヨロシク

コメント

タイトルとURLをコピーしました